2025-03

学習

【体験談】子どもの語学習得のコツ。親子で学ぶ、継続性

子どもに英語を学ばせたい、第二言語を覚えさせたい——そんな想いを持っている親御さんは多いと思います。私自身もその一人でした。でも、あるときふと気づいたんです。「自分は何もやっていないのに、子どもにだけ語学をやらせようとしてないか?」と。 ...
学習

【子ども談】どこの英語塾がいい?ぼくが通った英語塾をくらべてみた!

ぼくは小さいころから、いろいろな英語塾に行きました。英語を話せるようになりたかったけど、英語塾によってちがいがあったので、そのことをお話しします。 1. NOVA(ノバ) NOVAは先生が英語しか話しませんでした。英語...
体験

【体験談】毎週子どもと料理することで、自然に育まれる「考える力」と「生きる力」

毎週子どもと料理することで、自然に育まれる「考える力」と「生きる力」
体験

【体験談】子どもと一緒に日常の中で「理科」を学ぶ方法

理科って、勉強というより「感じるもの」だなと思うようになったのは、子どもと生活するようになってからです。教科書で覚えるだけじゃなくて、毎日の中にたくさんの「理科の入口」があって、それに気づいていくのがすごく面白い。今回は、我が家で実際にや...
体験

新しい時代の学習につなげる、教育ブログをはじめます

はいみんによる、新しいAI時代の中学受験の教育・育児法(1日20分以内の勉強で、偏差値70)
タイトルとURLをコピーしました