【子ども談】どこの英語塾がいい?ぼくが通った英語塾をくらべてみた!

学習

ぼくは小さいころから、いろいろな英語塾に行きました。英語を話せるようになりたかったけど、英語塾によってちがいがあったので、そのことをお話しします。

1. NOVA(ノバ)

NOVAは先生が英語しか話しませんでした。英語がたくさん聞けるのはよかったけど、単語の意味がわからなくて、ぼくは全然覚えられませんでした。「この単語、なんて意味なんだろう?」と思っても、先生が日本語を話さないので、すごくむずかしかったです。

よかったところ

  • 先生の英語が本物(ネイティブ)だから、本場の英語を聞ける

たいへんだったところ

  • 単語の意味がわからないと、ぜんぜんわからないままになっちゃう
  • 日本語がわからない先生だから、質問しにくかった

2. Kids Duo(キッズデュオ)

キッズデュオは英語を話す時間が長かったです。でも、ぼくにはちょっとつまらなかったです。長い時間あったけど、ゲームとか遊びの時間も多くて、英語を勉強している感じがあまりしませんでした。

よかったところ

  • 長い時間、英語にふれられる
  • 遊びながら英語をまなべる

たいへんだったところ

  • つまらないと感じると、ぜんぜん頭に入らなかった
  • 先生がちゃんと教えてくれる時間が少なかった気がする

3. Everest(エベレスト)

エベレストは、毎日1時間、英語の授業がありました。でも、ぼくには「毎日1時間」はとてもきつかったです。英語をたくさん話したり書いたりしないといけないので、大変すぎて、むしろ苦手になりそうでした。

よかったところ

  • たくさん英語を勉強できる
  • しっかり英語を学べる環境がある

たいへんだったところ

  • 毎日1時間がしんどかった
  • ついていくのがむずかしかった

4. J PREP(ジェイプレップ)

J PREPは、ぼくに一番合っていた英語塾でした。先生が日本語も話せるので、わからないことがあったら質問できました。それに、週1回の授業だったので、ムリなく続けられました。先生の教え方もわかりやすくて、英語をたくさん覚えられました!

よかったところ

  • 先生が日本語も話せるから、質問しやすい
  • 週1回だから、ムリなく続けられる
  • 教え方がわかりやすいから、英語が上手になった!

たいへんだったところ

  • 特に思いつかない!

まとめ

英語塾によって、いいところと大変なところがちがいました。英語だけで話すのが楽しいならNOVA、たくさん英語にふれたいならKids Duo、まじめにしっかりやりたいならEverest、わかりやすく教えてもらいたいならJ PREPがおすすめです。

ぼくにはJ PREPがいちばん合っていました。でも、人によって合う英語塾はちがうから、自分にぴったりな塾を見つけるといいと思います!

タイトルとURLをコピーしました